SMBCモビットはやばいカードローン?信頼できるローン会社と言える5つの理由

SMBCモビットはやばいカードローン?信頼できるローン会社と言える5つの理由

初めてSMBCモビットを利用する人によっては、本当に信頼できる会社なのか?と不安に思う人もいるかもしれません。

SMBCモビットはCMでもよく見かける大手カードローンなので、本当にやばいカードローンならCMで放送されないので、そこは安心出来るポイントです。

今回は、これからSMBCモビットを申し込む人の為に、どれだけ信頼できる企業なのか徹底解説します。

SMBCモビットが信頼できる5つの理由

貸金業登録をしている正規の消費者金融

SMBCモビットは貸金業登録をしている正規の消費者金融 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

SMBCモビットは、申し込みから利用まで全てネットで出来るWEB完結をいち早く導入するなど、利用者のニーズに合ったサービスを展開する大手消費者金融です。

そんなSMBCモビットは、どういう風に設立された会社で、会社概要はどうなっているのか?詳しく見てみます。

会社概要
商号 株式会社SMBCモビット(英名 SMBC Mobit Co.,Ltd.)
設立 2000年5月17日
開業 2000年9月18日
資本金 200億円
株主 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
従業員 300名(役員、パート社員、派遣社員を除く)

本社が新宿にあって従業員が300名いる事も記載されていて、会社概要を見るだけでもSMBCモビットが信頼できる企業だということが分かります。

そして、注目してもらいたいのが登録番号です。

登録番号って何?

  • 正規の貸金業者だと証明する番号

銀行カードローン除いて、法律にのっとって運営しているカードローン会社は全て貸金業登録番号を持っています。

この登録番号を持ってない貸金業はいわゆる闇金で、架空の登録番号を記載したりり財務局の許可なしで営業しているので、正規の業者かどうかはこの登録番号を見るだけでも、おおよその見当はつきます。

さらに注目したいのが、登録番号の前にある(7)という数字です。この数字は営業年数を意味していて、創業時に登録するときは(1)で、その後は3年ごとに更新されて数字が増えていきます。

SMBCモビットが信頼できる理由

  • 関東財務局への登録を8回更新している

SMBCモビットは(8)と記載されてるので、3年ごとの更新×7回という事は21年間も正規の貸金業者として営業しているという事です。

登録番号の前にある数字の意味

カッコ内の数字を見れば、社歴=登録の回数×3年未満の目安になる。

引用元:Wikipedia

数字が大きいほどそれだけ更新回数多いという事なので、SMBCモビットは信頼性の高い会社という事が分かります。

100%SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の持ち株会社

SMBCモビットの株主はSMBCコンシューマーファイナンス株式会社 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

SMBCモビットの主要株主は「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社」といって、あの「プロミス」を運営している会社です。

SMBCコンシューマーファイナンスは100%持ち株会社なのも特徴で、プロミスで培った顧客サービスのノウハウなど、しっかり継承している優良企業といえます。

SMBCコンシューマーファイナンスの会社概要
商号 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
設立 1962年(昭和37年)3月20日
資本金 1,407億円
株主 株式会社三井住友フィナンシャルグループ
事業内容 貸金業・保証業
従業員数 22,241名(男性1,252名、女性989名)
店舗数 877店(2020年10月末現在)
加盟団体 日本貸金業協会
(社)日本クレジット協会
(社)日本経済団体連合会

SMBCモビットはSMBCグループの会社なので安心できるローン会社です。

所在地などの企業情報を公開している

SMBCモビットの公式サイトでは、本社所在地やコールセンターの電話番号をきちんと明記しています。

闇金業者などの違法業者は、店舗ホームページに住所を記載していなかったり、記載してあっても架空の住所やマンションの一室だったり、というケースもあるので、堂々と公表している所が安心出来ます。

SMBCモビットの企業情報

  • 本社:東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル10階
  • モビットコールセンター: 0120-24-7217(営業時間9:00~18:00)

連絡先も固定電話ではなく携帯電話のみだったり、酷いところではLINEでしか連絡をとらない違法業者もいます。

SMBCモビットは代表取締役社長の顔写真まで載っている位なので、利用者が不安にならないようにあらゆる情報を公開しています。

他にも、SMBCモビットの公式サイトでは、口座数や収益の実績データが公開されていて、利用者数は年々増え続けているのがよく分かります。

SMBCモビットの実績データ サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

こういった実績を堂々と載せている所も安心できるポイントです。

LINEやTポイントなど有名企業と連携

SMBCモビットは有名企業とも連携している サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

SMBCモビットは2000年に設立された老舗企業なので、この歴史を見るだけでも信頼できるローン会社という事が分かります。

有名企業との連携

  1. 全国約25,000台のセブン銀行ATMを利用出来る
  2. 銀行・コンビニなど提携ATMが12万台(2022年4月現在)
  3. LINE IDとの連携
  4. 返済でTポイントが貯まる

2018年にはLINEとの連携をスタートさせ、お知らせや増額審査申込がLINE上で出来るようになり、最近では200円の返済につき1PのTポイントが貯まるなど、多方面の大手企業と提携しています。

当たり前ですが、闇金業者などの違法業者はこのような大手企業との連携は出来ないので、この点だけを見ても安心できる業者と言えます。

HDIの格付けランクで3つ星を獲得

HDIの格付けランクで三ツ星を獲得 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

SMBCモビットは「HDI 格付けベンチマーク」という格付けで、最高評価の3つ星を獲得しています。

HDI格付けベンチマークって何?

  • 問い合わせ窓口などのサービスや態度を評価・審査する格付けランク

よく、カードローンやクレジットカードなどの問い合わせをした時に、窓口の人の態度が悪い事があります。

こういった企業のサポートサービスを一般消費者の視点で格付けランキングにしたのがHDI格付けベンチマークです。

HDIの格付けランクで三ツ星を獲得 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

SMBCモビットは、厳しい審査の中でも最高ランクの3つ星を獲得出来るくらいに顧客満足度が高く、信頼されている企業です。

ちなみに3つ星を獲得する事は簡単ではなく、各評価項目(平均)の4点満点のうち3.5点以上でないと3つ星を獲得出来ないので、SMBCモビットのサービスはかなりハイレベルだという事が分かります。

SMBC モビットのお問い合わせ窓口(モビットコールセンター)の応対について

「お客さまに対して礼儀正しく、充分に敬意を感じる」
「お客さまの話をよく聞き、状況の把握が素早く、困り事に最善の方法を速やかに提示してくれる」

と、高い評価をいただきました。

参考URL:SMBCモビット HDI 格付けベンチマーク「クオリティ」格付けで3つ星を獲得

違法業者か正規の業者かを見分ける方法

店舗を構えているか?

お金を借りる貸金業者がまともな企業かどうかは、店舗をかまえているかをチェックすればだいたい分かってきます。

例えば、以下のようは方法でチェックしてみるといいかもしれません。

チェック方法

  • ローン会社の公式サイトに記載されている住所をグーグルマップのストリートビューで検索する
  • 実際に行ってみてマンションの一室や、看板もないような部屋かどうか確認する

仮に、店舗を構えていたとしても違法業者は検挙されることを避けるため、事務所を点々とする傾向があります。

一方で、SMBCモビットのような正規の業者は、堂々と店舗を構えていて、各店舗の住所もきちんと公式サイトで公開しています。

連絡先が携帯電話やLINEのみは怪しい

連絡先が携帯電話やLINEのみなのは怪しい サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

「LINEだけで融資OK」と聞くと、いかにも柔軟な融資をしてくれそうに感じます。

ただ、逆に考えるとLINEだけで営業しているという事は、固定電話など検挙される要素を残さずに違法融資をしている可能性も高いです。

SMBCモビットもLINEとの連携サービスを強化していますが、あくまでSMBCモビットを便利に使う為のツールなので、審査担当者と利用者がLINEで会話するサービスはありません。

見覚えのない業者から電話やDMがこないか?

闇金などの違法業者は裏で情報ネットワークを作っており、闇金を利用した顧客情報などを売り買いしています

申し込みだけして実際に借りなかったとしても、個人情報がさまざまな違法業者に漏れていく可能性もあるので危険です。

個人情報が漏れるとどうなる?

  • 業者から電話やメール、自宅にDMが届く事がある

個人情報が違法業者に流れると「お金に困っている人のリスト」に入れられ、さまざまな業者から電話やメール、さらには自宅にDMが届くケースもあります。

信頼できる大手消費者金融は、個人情報を登録しただけではこのような営業行為はしません。

まとめ

ヤミ金業者を検索してみる

まともな貸金業者なら、財務局へ貸金業の登録を済ませています。

まとめ

  • SMBCモビットは貸金業登録番号を持っているまともな消費者金融

SMBCモビットは、財務局へ許可を得て営業している正規の消費者金融で、公式サイトで所在地の場所もしっかり明記しているなど信頼出来るローン会社です。

違法業者によっては、SMBCモビットのような大手消費者金融の名前を使って悪質な融資をする違法業者もいます。

もし、自分が利用しようとしているローン会社が違法業者かも?と思う場合は、日本貸金業協会の公式サイトで違法業者の情報を検索出来るので、念のためにチェックしてみましょう。

参考URL:日本貸金業協会 ヤミ金(悪質業者)の検索

お金を借りる時には、SMBCモビットのような信頼できる業者を選んで、今回紹介した違法業者を見分けるポイントをよくチェックしてから借りましょう。

以上、SMBCモビットはやばいカードローン?信頼できるローン会社と言える5つの理由でした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:SMBCモビットはやばいカードローン?信頼できるローン会社と言える5つの理由

このコラムにおすすめのカードローン

SMBCモビット

満足ポイント 4.9

限度額800万円
実質年率3.0%~18.0%
審査時間10秒簡易審査
  • 即日融資
  • 来店不要
  • 保証人不要
  • 収入証明不要
  • 無利息期間
  • おまとめ対応
  • フリーターOK
  • 主婦OK

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 その他生活ブログへ