債務整理後でもETCは利用できる?その方法とは?

債務整理後でもETCは利用できる?その方法とは?

高速に乗る時に、ETCカードがあれば、料金所で立ち止まることなくETC専用ゲートを通過するだけで、スムーズに支払いをすることができます。

しかし、ETCカードは、クレジットカードに付随しているため、カードを失うとそれと同時に使えなくなってしまいます

債務整理をすると、信用情報機関に登録されてしまうためにカードを利用できなくなります。

そのため、債務整理をすると、ETCの機能も利用できなくなると思われがちなのですが、実は任意整理後でもETCの機能を利用する事が出来ます

今回はそんな債務整理をしても、ETCカードを利用を可能にする方法について紹介します。

任意整理とETCカードの関係

任意整理をする場合は、整理の対象から外す

債務整理の中でも、任意整理では整理する債務を選択することが可能です。

そのため、ETCカードを利用しているカードを整理の対象から外す事で、債務整理後でも、ETCを利用することが可能になります。たったこれだけです。

しかし、場合によっては債務整理の情報が残したカードの信用情報機関に閲覧されてしまうと、そのカードの存続が厳しくなることもあります。

ETCカードの支払い方法

デポジットによるETCカードの利用

ETCカードの利用料金は、クレジットカードで支払うのが一般的です。

しかし、クレジットカードがなくても、預託した保証金(デポジット)によってETCカードを利用することができる「ETCパーソナルカード」があります。

パーソナルカードは、申し込み時の審査がなく、債務整理をして信用情報機関に事故情報が登録されていても作ることが可能です。

デポジット金額は高速道路の利用量によって変わる?

デポジット金額は、パーソナルカード保有者の過去1年間の高速道路の利用状況によって変わってきます。特に、月平均の利用額および、1年のうち1番多く利用した月の金額をもとに、デポジットを計算します。

元々は、最低でも年間4万円が必要とされていましたが、最近では1ヶ月の高速道路の利用が5千円以下の場合は2万円に減額され、利用しやすくなりました。

しかし、デポジットから、利用料金が充当されることはなく、あくまで申し込みした口座からの引き落としとなっています。

法人や個人事業主はETCカードを安く利用できる?

法人や個人事業主はETCカードを安く利用できる?

法人や個人事業主でないと作成はできませんが、ETC法人カード、またETCコーポレーションカードとよばれるものが存在します。

申し込みに必要なお金は、1万円とカード発行手数料の517円(ETCコーポレートカードは617円)だけというお財布に優しいシステムになっています。

法人カードとコーポレーションカードの違い

法人カードとコーポレーションカードの両者の違いは利用できる台数にあります。

法人カードは、1枚で複数台の利用ができますが、コーポレーションカードにおいては、1台のみ可能とされています。

ただ、割引率はETCコーポレートカードのほうが高いとされています。

支払い能力があるかどうかの審査はありますが、債務整理をした人でも申し込むことができます。このような方法を通して、任意整理後でもETCカードは利用できます。

その他、債務整理においても自分以外の人に知られずに行いたい、車を残したいといった要望にも、融通が効く場合が多いです。

以上、債務整理後でもETCは利用できる?その方法とは?でした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:債務整理後でもETCは利用できる?その方法とは?